【電気設備工事の施工管理/京都営業所/正社員】社会保険完備/年間休日120日以上/資格所得支援制度あり/学歴不問/経験者・資格保持者歓迎/創業100年以上の安定企業
【朝暘電気】仕事紹介Digest

【仕事内容】
電気設備工事の施工管理として、工程管理、現場管理、原価管理、材料管理、安全管理、施工図作成(CADの操作ができると尚良いです)をお任せ致します。
1つの案件につき、1名~数名で施工管理を担当することになります。
新築工事から改修工事まで、幅広い知識が必要となります。
【施工実績】
当社は、竹中工務店の一時協力会社として90年以上の継続取引があり、地域のランドマークとなる建物や、オフィスビル、教育施設、文化・娯楽施設など、多数の実績があります。
<例>・中之島フェスティバルタワー
・塩野義製薬研究新棟
・武庫川学院
・日本基督教団 神戸教会 など
※施工実績の詳細は、当社会社ホームページよりご確認いただけます。
創業100年を越え、信頼と実績を持つ当社。
さらに新しい取り組みへ挑戦し、次の100年を一緒に創造してくれる人材を求めています。

朝陽電気株式会社は、1919年に設立され、100年以上にわたり電気設備工事を専門とする企業です。
電気は重要なインフラであり、同社は建物の竣工後も専任の担当者が一貫して設備を管理することで高い品質を維持しています。
また、建築DX・ICTの導入、女性活躍促進、社員教育の充実など、未来を支える人材育成にも力を入れています。
総合設備エンジニアリング企業として、常に新しいソリューションを提供し、お客様のベストパートナーを目指しています。
当社では、従業員の働き方をより良くするために、ICTやAIの活用に関する施策提案や、LGBT対応、SDGsへの取り組みなど、新しい施策に力を入れています。
【建設DX化を目指した取り組み】
建設工程の効率化・作業所での人手不足解消などを目指し、生産性向上を図る様々なツール(3D-CAD等)を使い設計を行い、業務をフロントローディングしています。
【施工管理アプリの導入】
情報共有をリアルタイムで進めることで、現場管理の生産性の向上に成功し、残業抑制につながっています。
また、竹中工務店様の取り組みで週休2日制の現場が増えており、過去と比べて休日所得できる日が多く増えております。
募集要項
お仕事No. | EBHE |
---|---|
会社名 | 朝陽電気株式会社 |
職種 | 電気設備工事の施工管理 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府京都市右京区西京極葛野町 21番地 |
勤務地備考 | 京都営業所 ※転勤無し |
最寄駅 | 西京極駅 |
交通 | 阪急京都線「西京極」駅より徒歩12分 |
勤務地MAP | >>アクセスする |
給与 | 月給:460,000円~500,000円 |
給与備考 | ※詳細は社内基準によって決定します。 ※上記月給には固定手当を含みます。 ・通勤手当(全額支給) ・残業手当 ・家族手当 ・住宅手当 ◇想定年収◇ 7,000,000円~8,000,000円 賞与:年2回 昇給:年1回 試用期間:6ヶ月 条件の変更なし |
就労期間 | 定めなし |
勤務時間 | 8:30~17:30 休憩:60分 |
待遇/福利厚生 | ○社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ○資格取得支援制度(社内講習制度、外部受講費負担) ○資格取得報奨金制度 ○厚生年金基金制度 ○確定拠出年金制度 ○財形貯蓄制度 ○保養施設 あり 定年制:60歳(再雇用制度あり) 受動喫煙対策 あり/屋内分煙(屋内に喫煙所あり) |
休日/休暇 | 週休2日制・祝日 ※詳細は会社休日カレンダーによる ◇年間休日120日以上 ◇年次有給休暇(労働基準法に準ずる) |
応募資格/応募方法 | 学歴不問・経験者のみ <必須条件> 電気設備工事の施工管理経験 <必須資格> 1級または2級電気工事施工管理技士 ※特に1級電気工事施工管理技士の資格保持の方、歓迎します! 「応募する」をクリックし、応募フォームにご記入の上、送信してください。 応募受付後、ご連絡いたします。 |
面接地 | 【大阪営業所】 大阪府吹田市垂水町3丁目34番6号 ※オンライン面接:可 |
受付担当者 | 深井 |
更新日 | (この求人情報は更新から10日経過しています) |
企業情報
掲載企業名 | 朝陽電気株式会社 |
---|---|
掲載企業フリガナ | チョウヨウデンキカブシキガイシャ |
事業内容 | 電気工事・電気通信工事・消防設備工事・管工事・建築工事 |
住所 | 〒530‐0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目1番49号 |
HP | https://www.choyo.co.jp/ |