土木技術者/公共事業等の新設・改修・補修に関わる調査・測量・設計業務(ID:34544)

キープ 0

キープ 0

土木技術者/公共事業等の新設・改修・補修に関わる調査・測量・設計業務(ID:34544)

【米沢市】公共施設などの新設・改修・補修に関わる調査・測量・設計業務◆第二新卒・卒業見込み予定の方も大歓迎◆

設備設計・積算土木設計・積算土木工事業建築工事業建設業...全て表示

土木技術者/公共事業等の新設・改修・補修に関わる調査・測量・設計業務

大江設計株式会社

◆当社は、創業から73年、公共事業で培った信頼と実績で、安定した経営基盤を築いて参りました。

今後も、均衡のとれた国土創りに向けて邁進して参ります。

【公共事業等の土木技術者を募集】

【業務内容】
公共施設などの新設・改修・補修に関わる調査・測量・設計業務

【おすすめのポイント】
当社は、山形・米沢を拠点とし、地元自治体のほか東北農政局などの案件も多く受注しているため、東北地域全体で広く活躍していただけます!

【資格取得支援制度】
費用を全額会社負担にて、皆様の資格取得を支援しています!
(RCCM、農業土木技術管理士、補償業務管理士、土地改良補償士等)資格をお持ちでない方も、安心してご応募ください!

【時間単位年休制度でワークライフバランスの実現をサポート!】
「家庭の用事で数時間だけ休みたい」「子供の学校行事で半日だけ休みたい」などのご希望に沿ったかたちでお休みを取得していただけます。

【低離職率】
「頑張りは正当に評価!」をモットーに直近15年ほど、定年退職以外で中途退職した社員がいない低離職率が自慢です!

【UIJターン大歓迎】
 都会の喧騒を離れて、田舎でのびのびと暮らす…都会でしか暮らしたことのない人には全く想像の出来ない良さがあります。山形の魅力に引き寄せられている、地元に戻っての就職を希望する、そんな皆さんを歓迎します!

募集要項

お仕事No.AFHD
会社名大江設計株式会社
職種土木技術者/公共事業等の新設・改修・補修に関わる調査・測量・設計業務
雇用形態正社員
勤務地山形県米沢市塩井町塩野 674-2
交通マイカー通勤(駐車場完備)
勤務地MAP>>アクセスする
給与月給:230,000円~490,000円
給与備考【月給】
<基本給>
230,000円~490,000円

<別途手当>
・通勤手当:1,000円~20,000円
・資格手当:1,000円~50,000円
・家族手当:3,000円~

【賞与】
年2回・計 2.50ヶ月分(前年度実績)

【昇給】
1月あたり5,000円~8,000円(前年度実績)
就労期間雇用期間の定めなし
【試用期間】3ヶ月
勤務時間8時30分~17時30分(休憩75分)
<時間外労働時間>月平均:20時間
待遇/福利厚生■社会保険完備(雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金)
■退職金制度あり
■財形貯蓄制度あり
■転勤なし
■定年:一律65歳、再雇用:一律70歳まで
■資格取得支援制度(資格取得に必要な費用を全額会社負担)
■社員研修旅行
■各種懇親会 
■屋内の受動喫煙対策:あり(喫煙室あり)
休日/休暇■年間休日数:100日(会社年間カレンダーによる)
・日曜日、祝日
・隔週土曜日
・年末年始休暇
・お盆休暇
■6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日(時間単位年休制度導入、1時間単位での取得も可)
応募資格/応募方法【資格・免許】
・測量士あれば尚可
・技術士(農業部門)あれば尚可
・技術士(建設部門)あれば尚可
・RCCM、農業土木技術管理士、補償業務管理士、土地改良補償士 あれば尚可
・普通自動車運転免許必須(AT限定可)

【経験等】
土木関連の経験および4年以上の土木設計実務経験あれば尚可

【PCスキル】
ワード・エクセル、CAD等

【学歴】
高校卒業以上必須
面接地山形県米沢市塩井町塩野674-2
受付担当者専務取締役 加藤 勝工
更新日(この求人情報は更新から70日経過しています)

企業情報

掲載企業名大江設計株式会社
掲載企業フリガナオオエセッケイカブシキガイシャ
事業内容測量・調査、建設コンサルタント、補償コンサルタント、各種解析業務、土地改良事業計画立案業務、開発行為、用水・排水解析シミュレーション、グラウトプログラム関連等
住所山形県米沢市塩井町塩野674-2

この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。

Tジョブ限定求人 からあなたにぴったりのお仕事をお探しください。
無料会員登録 で複数応募が楽に!企業からスカウトメールも届きます。


【お願い】応募時のメールアドレス登録間違いに十分ご注意ください。
 ※お間違えになると応募管理画面にログイン出来ず、 企業担当者からのお返事を受け取ることができません。
 応募完了メールが届いていない場合は、あらためて応募し直すか、事務局までご連絡くださいませ。