通所施設の生活支援員(ID:1023432)

キープ 0

キープ 0

通所施設の生活支援員(ID:1023432)

【正社員/生活支援員(遅番)】スキルが活かせる!/未経験・ブランクOK/賞与あり/残業少なめ/各種制度あり/マイカー通勤OK

その他医療・介護・福祉・教育職種未経験OK経験者歓迎ブランクOK学歴不問...全て表示

通所施設の生活支援員

株式会社iSC

【業務内容】
障害のある方の通所施設において、以下の業務を担当していただきます。

・創作活動や生産活動の企画・実施、個別の支援
・送迎車の運転、利用者の乗降介助
・必要に応じての支援業務
・利用者とのコミュニケーション、記録作成
・その他、施設運営に関わる業務

経験が浅い方やブランクのある方もご安心ください♪先輩スタッフが丁寧にサポートします!

子どもたちの笑顔を咲かせよう!子どもたちの成長を間近で見守り、共に学び成長しませんか?

■株式会社 iSCについて 

2017年10月3日に設立した当社。
足利市・太田市・館林市で、放課後等デイサービスをはじめとする障害福祉事業を展開しています。
地域貢献と日本の未来を創るという企業理念のもと、職員100人を超えるまでに成長。
医療・福祉の力で、地域に根ざした日本一愛される事業を目指し、日々邁進しています。

子どもたちの笑顔のために、あなたも私たちと一緒に働きませんか?
あなたの経験と情熱で、地域社会に貢献できるやりがいのある仕事です。
成長中の当社で、共に未来を創っていきましょう。

★★働きやすい環境で、自分らしく働こう!★★
少人数制の事業所で、アットホームな雰囲気の中で働けます。

【ワークライフバランス】残業は少なく、プライベートも大切にできます。
【子連れ出社が可能】子連れ出社が可能です。お気軽にご相談ください。
【キャリアアップ支援】資格取得支援制度や研修制度があり、スキルアップを目指せます。
【地域貢献】地域の子供たちの成長を支えるやりがいのある仕事です。

  • あなたのスキルを活かし、一緒に働きませんか?

  • 毎月、色々なイベントをやります。

  • 資格取得支援制度なども充実!スキルアップが目指せます☆

募集要項

お仕事No.BGKI
会社名株式会社iSC
職種通所施設の生活支援員
雇用形態正社員
勤務地栃木県足利市福居町 1600-1
勤務地備考ぽかぽか生活 足利
※転勤の可能性あり(当社施設:足利・太田・館林)
最寄駅福居駅
交通東武伊勢崎線 福居駅から徒歩10分
マイカー通勤可(駐車場あり)
交通費別途支給(上限 10,000円)
勤務地MAP>>アクセスする
給与月給:205,000円〜269,500円
給与備考<上記給与には以下の手当が含まれます>
・職務手当 38,000円

・賞与あり/年2回
・昇給あり

・試用期間6か月あり
※試用期間中は職務手当30,000円(その他同条件)
就労期間就労期間の定めなし
勤務時間10:00〜19:00(休憩60分)
待遇/福利厚生・社会保険完備
・定年制(一律65歳)
・再雇用制度(上限70歳まで)
・退職金制度あり(2年以上勤務)
・研修制度あり(月1回実施)
・社宅あり(単身用・世帯用)※面接時に要相談

受動喫煙対策あり:全面禁煙
休日/休暇日曜日,その他
会社カレンダーによる

・年末年始 6日間
・GW 3日間
・夏季休暇 4日間
・有給休暇
・育児休暇
応募資格/応募方法■必須資格
・普通自動車運転免許(AT限定可)
■学歴不問
■経験不問
■年齢制限あり (〜64歳)
※定年を上限として募集のため(例外事由1号)

「応募する」をクリックし、応募フォームにご記入の上、送信してください。
応募受付後、ご連絡いたします。
面接地栃木県足利市福居町 1600-1
受付担当者摩庭
更新日(この求人情報は更新から0日経過しています)

企業情報

掲載企業名株式会社iSC
掲載企業フリガナカブシキガイシャアイエスシー
事業内容障がい児福祉事業・障がい者福祉事業/訪問鍼灸マッサージ・鍼灸整骨院事業/コンサルタント事業
住所〒326-0338 栃木県足利市福居町1599-1 ぽかぽか広場足利
HPhttps://pokapoka-group.com/

Tジョブ限定求人 からあなたにぴったりのお仕事をお探しください。
無料会員登録 で複数応募が楽に!企業からスカウトメールも届きます。


【お願い】応募時のメールアドレス登録間違いに十分ご注意ください。
 ※お間違えになると応募管理画面にログイン出来ず、 企業担当者からのお返事を受け取ることができません。
 応募完了メールが届いていない場合は、あらためて応募し直すか、事務局までご連絡くださいませ。